SSブログ
★★★★★ ブログトップ

「ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日」 [★★★★★]


ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日 2枚組ブルーレイ&DVD (初回生産限定) [Blu-ray]

ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日 2枚組ブルーレイ&DVD (初回生産限定) [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • メディア: Blu-ray

原題: LIFE OF PI
監督: アン・リー
脚本: デヴィッド・マギー/ディーン・ジョーガリス
原作: ヤン・マーテル(「パイの物語」)
出演: スラージ・シャルマ/イルファン・カーン/レイフ・スポール/ジェラール・ドパルデュー
2012年/アメリカ映画 [アドベンチャー/ドラマ/ファンタジー]
2012年アカデミー賞: 監督賞(アン・リー)/撮影賞(クラウディオ・ミランダ)/作曲賞(マイケル・ダナ)/視覚効果賞(作品賞ノミネート)など

★★★★★

<感想>
映画を見ながら、とにかく「私はアン・リーが好きだなー」って思ってた気がする。
思っていたより3D映像に頼った作品じゃなく、アン・リー独特の美しい映像&世界観で、タフな奇跡の物語を紡いでいるような感じが私には良かった。

宣伝だと最初から最後まで漂流してるみたいに感じてたけど、トラと漂流することになるまでの過程がこども時代から描かれてるの。
自分の名前の由来、泳ぎが得意なこと...、それに父の教えや母の愛も短い時間の中でしっかり伝わって来てるから、船と共に家族が沈んでしまっているシーンではしっかり泣けてきちゃうくらい。

その他ヒンドゥー教、キリスト教、イスラム教との出会いも描かれているので、中年になったパイがこの物語を「神の物語でもある」と言っていたのもうなずけたし、感動したセリフでもあった。

冒頭に書いたけど、リチャード・パーカーという名のトラとの友情物語のような、''ファンタジー''に偏っていかなかったのは良かったと思う。
長い漂流生活の中で、リチャードがいたから過酷な漂流生活を生き延びられたと語り、彼に水や魚を与える優しさを感じたし、その気持ちや行動にも宗教観を感じ取れた。
弱っているリチャードに触れたシーンでも涙が出たし、最後の別れ際、リチャード・パーカーが自分の方を振り返らずジャングルに消えたことに泣いたパイを見て、もらい泣きしてしまった。

その後保険の調査員に事の顛末を語った時に、この話を信じてもらえないので''本当は...''ということで語られた話。
シマウマは船員、オランウータンは自分の母親、ハイエナがコック、そしてトラは自分の悪い心に置き換えて話してた。

映画は元々彼を訪ねてきたカナダ人小説家に話す...という形で語られるんだけど、どっちが本当なのか?とパイは彼に聞くの。
それは同時に私たち観客にも聞いているわけで、すごく奥が深い映画だったんだよね。
このオチ(みたいなもの)に驚いた。
すごい良かった。

映画館になかなか行けない私は、相変わらず3Dが見慣れない。
だから最初は焦点をどこに合わせたらいいかがとにかく気になってしまっていたんだけど、気がつくと引き込まれていて違和感を感じず楽しめたと思う。
映像に頼ってはいないなって感想は持ったけど、夜光虫らしき大群とくじらのシーンや、謎の食肉島のシーンは3Dの醍醐味を味わえる。
本当に美しく、かつリアルだと思えた。
他にも水の中で船が沈んでいることを発見したところや、朝焼けのシーンなどなど、何回か鳥肌が立ったし、トラが船に潜んでて出てくるシーンや飛び魚の大群のところでは思わず体がびくっ!ってなってしまった(笑)。

アン・リーの映画は5本目だと思うんだけど、全部好きと思える映画なんだよね。
特に「いつか晴れた日に」と「ブロークバック・マウンテン」はかなり好きだし。
見た映画のどれも、風景が映し出されてる時の光の感じがすごく好きだし、共通点があるような気がした。
それがアン・リーの世界...なのかな。
彼の映画を全制覇したくなりました。

[20130306-1]ライフ・オブ・パイ_トラと漂流した227日.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:映画

「ダークナイト ライジング」 [★★★★★]

ダークナイト ライジング.jpg

原題: THE DARK KNIGHT RISES
監督: クリストファー・ノーラン
脚本: ジョナサン・ノーラン/クリストファー・ノーラン
キャラクター創造: ボブ・ケイン
原案: クリストファー・ノーラン/デヴィッド・S・ゴイヤー
出演: クリスチャン・ベイル/マイケル・ケイン/ゲイリー・オールドマン/アン・ハサウェイ/トム・ハーディ/マリオン・コティヤール/ジョセフ・ゴードン=レヴィット/モーガン・フリーマン/マシュー・モディーン
2012年/アメリカ映画

★★★★★

<感想>
もう最高。
「ハリ・ポタ」シリーズもそうだったけど、これも前2作とも映画館で見てて大好きな作品だったから、どうしても映画館で見届けたかったの。
子どもたちを預けてまで見に行ったけど、本当に良かった。
裏切らないな~。

クリストファー・ノーランの映画って映像もいいけど、監督自身の想像力だけじゃなく、見る側にも想像力を授けてくれるのがいいなって思った。
特にこのバットマン・シリーズでは、それが特徴的だと思う。

敵が執拗なまでに嫌な奴で、ゴッサムの人々やバットマンに対して容赦なく襲いかかってくるけど、その辺があまりどぎつい映像で描かれることがない。
でもそれまでの人物描写がすごいから、きっとひどいことしてんだろうなーって、想像するだけで十分な恐怖感が得られちゃう。
そういう映像大好きな人には物足りないかもしれないけど、私は徹底的にダメだから見やすくていいんだ。
適当に感覚をシャットアウトしたりして、自分で調節できるんだもん。

キャット・ウーマンのアン・ハサウェイもすごく良かった。
ジュリア・ロバーツみたいなイメージのある人だったけど、味方なのか敵なのかの微妙な感じをセクシーになり過ぎず、スマートに演じていたように思う。
意外と似合っていたという印象。

若き警察官ジョン・ブレイク役のジョセフ・ゴードン=レヴィットは「インセプション」の時もいた人だけど、この人がいずれロビンになるわけね!
知らなかったから、そういうエンディングにすごくワクワクしたなー。

クリストファー・ノーランは信頼する役者と仕事したがるのかな。
思えば渡辺謙も「バットマン ビギンズ」に出て、「インセプション」に出てるし、かぶっている人、他にもいるもんね。

でも何と言っても、バットマン(ブルース・ウェイン)役のクリスチャン・ベイルがいい。
彼のストイックな感じと派手目の顔が、自然とバットマンとブルース・ウェインの両極端な二面性を醸し出してるんだよね。
もちろんアルフレッドのマイケル・ケインとジェームズ・ゴードン本部長のゲイリー・オールドマンも最高。
ラストのバットマンが自分の素姓をさりげなく明かすシーンはじんとしちゃった。

これで終わっちゃうのかなー。
俳優の年もあるし厳しいのかもしれないけど、このメンバーでの続きが見たいなーと思ってしまいます。

このシリーズ、また見返そう。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(3) 
共通テーマ:映画

「ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔」 [★★★★★]


ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔 コレクターズ・エディション [DVD]

ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔 コレクターズ・エディション [DVD]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: DVD

原題: THE LORD OF THE RINGS: THE TWO TOWERS
監督: ピーター・ジャクソン
脚本: ピーター・ジャクソン/フラン・ウォルシュ/フィリッパ・ボウエン/スティーヴン・シンクレア
原作: J・R・R・トールキン(「指輪物語 二つの塔(第5~7巻)」)
出演: イライジャ・ウッド/イアン・マッケラン/ヴィゴ・モーテンセン/ケイト・ブランシェット/オーランド・ブルーム/ヒューゴ・ウィーヴィング/リヴ・タイラー/ショーン・アスティン/クリストファー・リー/ミランダ・オットー/カール・アーバン/デヴィッド・ウェンハム
2002年/アメリカ/ニュージーランド映画
2002年アカデミー賞: 視覚効果賞/音響賞(編集)など他多数(作品賞ノミネート)

★★★★★

<あらすじ>
中つ国はアイゼンガルドにあるオルサンクの塔を拠点とするのサルマンと、モルドールのバラド=ドゥアの塔にいるサウロンにより、暗黒の勢力が広がり続けていた。

そんな中、別れ別れになった旅の仲間たちは、それぞれの旅路を急ぐ。
フロドとサムは指輪を葬るためにモルドールへ向かい、ゴラムと行動を共にすることになる。
しかしボロミアの弟ファラミアらに捕らえられ、オスギリアスに連れて行かれてしまう...。

オークらに捕らわれたピピンとメリーは、逃げ出す途中でエント族の長老"木の髭"と出会う...。

アラゴルン、レゴラス、ギムリはファンゴルンの森で、地の底に落ちたはずのガンダルフと再会。
彼らはローハンのセオデン王を救い、共にヘルム渓谷へ。
いよいよ戦争が始まった...。

<感想>
私はこの「二つの塔」が3つの中ではいちばん好き。
何でか分かんないけど、エント族が大好きなんだよね(笑)。

特にラスト近くにアイゼンガルドを攻め進むシーンは(木の髭が“エントの行進”と表現しているところ)最高だな~。
あと、ダムを壊して大量の水を流すという攻撃をして、一面が水であふれる時に、敵に火を放たれていた木が頭をじゅっとつけて、消火してるのとか、何回見ても笑っちゃう。

確か「アバター」の時に書いたけど、人間の形をしていない生きものが、(見ている側と同じ側について)戦いに参加するっていうパターンが、私にはすごくツボみたい。
特にこの話は、エント族は最初は戦争に参加しないと決めていたのに、その後惨状を目の当たりにして怒りを爆発させ、なりふり構わず攻めることになるでしょ。
もう、理想的過ぎてドツボです(笑)。

それと似たパターンだけど、ヘルム渓谷にエルフが応援にかけつけてくれるのも、もちろん感動します。

アラゴルンは本当にかっこいいしね...。
レゴラスもすごくスマートだけど、渓谷での戦闘シーンはヴィゴ・モーテンセンのPVみたいにステキに感じる。
アラゴルンの人望や人をどうしても惹きつけてしまうオーラのようなものも、とてもよく描かれているし。

その他ファラミアやガンダルフ、もちろんフロドたちのことなど...、ラストへ向けてのエピソードが凝縮されて描かれているので、見ていて時間があっという間に過ぎていく2作目なのです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」 [★★★★★]


ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 3D & 2D ブルーレイセット(3枚組) [Blu-ray]

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 3D & 2D ブルーレイセット(3枚組) [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • メディア: Blu-ray

原題: HARRY POTTER AND THE DEATHLY HALLOWS: PART Ⅱ
監督:デビッド・イェーツ
脚本: スティーヴ・クローヴス
原作: J・K・ローリング(「ハリー・ポッターと死の秘宝」)
出演: ダニエル・ラドクリフ/ルパート・グリント/エマ・ワトソン/レイフ・ファインズ/マイケル・ガンボン/マギー・スミス/アラン・リックマン
2011年/イギリス/アメリカ映画

★★★★★

<あらすじ>
ヴォルデモートの分霊箱を全て滅ぼすために旅に出たハリーたち。
残りのうちの1つがホグワーツにあると知った彼らは、闇の勢力に支配されスネイプが校長になっている学校に戻り、捜索を続ける。
そしてスネイプの思いや、ダンブルドアとの関係、彼が考えていたことなど、全てが解き明かされていく...。

<感想>
久々映画館鑑賞です。
3D字幕版。

ハリー・ポッターは本が出た当初から大好きで、本はもちろん、映画も全部見てるので、今回も最後を見届けるべく行ってきました。

本を読んでからだいぶたっているから、いい具合に忘れていて、かなり新鮮な気持ちで楽しめたかな。
本を読んだ時より、ストーリーや謎がするりと頭に入ってきたのも良かった点。

映像の力を感じたと言うか、文章だと説明書みたいになってしまうところを、短いシーンで表現できていたのは素晴らしかったと思う。
特にスネイプの過去や真実はすごく良かった。

アズカバン以降は暗い話ばかりだったから、最初に感じてたようなおもしろさを、本では感じにくくなっていた。
でもずっとハリー・ポッターを好きでい続けられたのは、映画があったからだと思う。
シリーズを通してずっと映像が素晴らしかったことが、私には大きかったかなあ。

たぶん、「これで最後なんだ」っていう感慨深さも混じってなんだろうけど、けっこう最初の方から何回も涙が出てしまった。
ネビルやマクゴナガル先生の見せ場も良かったな~。

とにかく、とにかく、楽しかったです。
「ロード・オブ・ザ・リング」の時も思ったけど、このシリーズ全部を映画館で見れて、良かったなあ...。

ハリー、ロン、ハーマイオニーの成長と、シリーズ最後への感謝の気持ちを込めて、星は5つ☆
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:映画

「Mr.インクレディブル」 [★★★★★]


Mr.インクレディブル [DVD]

Mr.インクレディブル [DVD]

  • 出版社/メーカー: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
  • メディア: DVD

原題: THE INCREDIBLES
監督: ブラッド・バード
脚本: ブラッド・バード
出演: クレイグ・T・ネルソン/ホリー・ハンター/サラ・ヴォーウェル/スペンサー・フォックス/サミュエル・L・ジャクソン/エリザベス・ペーニャ/ジェイソン・リー
2004年/アメリカ映画
2004年アカデミー賞: 音響賞(編集)(ランディ・トム)/長編アニメ賞など他多数

★★★★★

<あらすじ>
かつて世界の危機を数々救ってきたヒーローたちの破壊力が社会問題となり、ヒーローとしての活動を禁止されてしまった。
彼らは一般人にまぎれ暮らすことに...。
Mr.インクレディブルはやはり元ヒーローの妻との間に3人の子供をもうけ、平凡でつまらない生活を送っていたが、元ヒーローたちが次々と行方不明となる怪事件が起こっていることを知った。
そんな折、秘密で捜査したいという依頼が舞い込み、妻にも内緒でヒーローとしての活動を再開することになるが、それは罠だった。
行方不明になった夫を追い、妻とその子供たちが立ち上がる...。

<感想>
家族ものに弱い私は前からいろんな箇所で涙していたけど、子どもが生まれてなおさらでした。
父親のことはともかく、母親が子どもたちを守ろうとするところ、そして子どもたちが初めてパワーを使い成長していくところでいちいち感動してしまいます。
最後、末っ子くんのパワーの存在も楽しいな。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:映画

「アラジン」 [★★★★★]


アラジン スペシャル・エディション [DVD]

アラジン スペシャル・エディション [DVD]

  • 出版社/メーカー: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
  • メディア: DVD

原題: ALADDIN
監督: ジョン・マスカー
脚本: ジョン・マスカー/ロン・クレメンツ/テッド・エリオット/テリー・ロッシオ
出演: スコット・ウェインガー/リンダ・ラーキン/ロビン・ウィリアムズ/ジョナサン・フリーマン
1992年/アメリカ映画
1992年アカデミー賞: 作曲賞(アラン・メンケン)/主題歌賞(アラン・メンケン/ティム・ライス/ハワード・アシュマン)など他多数

★★★★★

<あらすじ>
市場で盗みをしながら暮らすアラジンは、ある日城から抜け出してきていたジャスミン姫に出会い恋に落ちる。
姫にふさわしい金持ちになろうと、怪しい老人に頼まれたランプを探しに洞窟に入るが、そのランプに触れると中から魔人ジーニーが現れた。
ジーニーは3つの願いを何でも叶えてくれると言い、アラジンはさっそく自分を王子にしてもらいジャスミンに結婚を申し込みに行く。
しかしその怪しい老人は城で王に仕えるジャファーだった。
ジャファーは王座を得るためにランプを執拗に奪い返そうとする。

<感想>
公開時に見てから大好きな映画で、DVD所有です。
それを見ました。

ジーニーと初めて出会うシーンの、ロビン・ウィリアムズのまくしたてるような歌は何回見ても楽しいし、主題歌である「Whole New World」は永遠に美しい。
とりわけ大好きなのはラストの「You're Free」とアラジンが叫ぶところ。
何回見ても、いつも泣く(笑)。

りーと一緒にいるから何となくディズニーアニメを見たけれど、やっぱりいいね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画
★★★★★ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。